脳トレはすごい!脳の力を引き出す方法
最近もの忘れが気になる、仕事のミスが気になる…など脳の衰えを感じることはありませんか?
実は生活習慣をちょっと変えたり、楽しみながらクイズを取り入れたりするだけで脳を鍛えることができます。
「脳を鍛える」や「脳トレ」といった言葉は聞いたことがあるけれど、やり方がわからない。
そんな方はぜひ最後までお読みください。
脳は鍛えられる!脳の持つ力
認知機能は、大まかに分けて記憶力、思考力、計算力、言語理解力、注意力、判断能力、遂行力などの力を持っています。
ご自身で衰えを感じる力に合った脳トレを行いましょう。
クイズ:記憶力・思考力・判断力・計算力・判断能力・遂行力 |
読書・新聞を読むなど:言語理解力・判断能力 |
計算問題・お釣りの計算:計算力 |
パズル:思考力・注意力・遂行力 |
間違い探し:注意力・記憶力 |
脳トレはすごい!「10年後も認知トレーニングの効果が持続」という研究も
そもそも脳トレは効果があるの?
そもそも脳トレは効果があるの?と思う方も多いのではないでしょうか。
米国のある調査では推論、処理スピードのうちいずれかの認知トレーニングを受けた群はそのほかの群よりもそれぞれ認知機能が改善し、「10年後も認知トレーニングの効果が持続」という研究結果が報告されています。
詳しくは下記データもご覧ください。
データ:J Am Geriatr Soc. 2014 Jan;62(1):16-24.
<調査内容> 対象:2832人 調査:被験者は、記憶、推論、処理スピードのうちいずれかの認知トレーニングを行う3つの群と、何もしない対照群に振り分けられました。各群は研究開始時と11カ月後、35カ月後にそれぞれのトレーニングを行いました。 結論:自立した活力のある高齢者のための高度認知トレーニングの各認知介入は、対照群と比較して、自己申告による手段的日常生活動作( IADL)の低下が少なくなりました。推論とスピードのトレーニングは、対象認知能力を 10 年間にわたって向上させましたが、記憶力は向上しませんでした。 引用:J Am Geriatr Soc. 2014 Jan;62(1):16-24.
脳を鍛えるには興味を持ったことに挑戦することも大切
意欲を失ってしまうとほかの力も衰えてしまうため、興味を持ったことには意欲的に挑戦していく姿勢が大切です。
また、脳トレも継続するためにはやりがいを感じられたり、誰かと楽しく続けられるようなものを選ぶと続けやすくなります。
脳トレと言われるとクイズやパズル、ドリルを想像する方も多いと思いますが、将棋やオセロなどのボードゲームやカードゲームもおすすめです。
すぐに始められる!日常生活で脳を鍛える習慣
【1】脳トレクイズに挑戦
今回は、記憶力や注意力を鍛える絵記憶クイズをご紹介します。
ぜひ挑戦してみてください!
絵記憶クイズ絵を10秒見た後、絵を隠してから質問に答えてください。
※絵を隠したら、質問に答えてください※
【質問1】全部で何人の人がいましたか?
【質問2】男性は何人ですか?
【質問3★チャレンジ問題★】真ん中の男性のネクタイの色は何色ですか?
【質問2】男性は何人ですか?
【質問3★チャレンジ問題★】真ん中の男性のネクタイの色は何色ですか?
【2】運動習慣
ながら運動で脳の血流をアップ
認知機能を維持するためには、脳の血流を維持する必要があります。
運動は脳の血流をアップしてくれます。
毎日運動するのは続かない…!そんな方は「ながら運動」を取り入れてみませんか?
●洗濯物を干すときに身体をねじる
●掃除機かけながら大きく足を踏み出し腰を落とす など
【3】ジャパンプレミアムDHA習慣
毎日のジャパンプレミアムDHA習慣で記憶力・認知機能対策
脳トレの重要性はわかっても、実際に毎日続けるとなると大変…
そんな方にはサプリメントの活用もおすすめです。
DHAには、記憶力*1・判断力*2をサポートする機能が認められています。
>>ジャパンプレミアム DHA&EPA+GABAについて詳しくはこちら
*【届出表示内容】本品にはDHA、EPA、GABAが含まれます。DHAには、中高年の認知機能の一部である、日常生活における数に関する情報の記憶と数・ことばに関する情報の判断や読み書きをサポートする機能があることが報告されています。DHA・EPAには血中の中性脂肪を減らす機能があることが報告されています。GABAには、血圧が高めの方の血圧を低下させる機能、仕事や家事、勉強などによる一時的な疲労感やストレスを和らげる機能、一時的に落ち込んだ気分を前向きにする(積極的な気分にする、生き生きとした気分にする、やる気にするなどの)機能、睡眠の質(眠りの深さ)の向上に役立つ機能、すっきりとした目覚めをサポートする機能、肌の乾燥が気になる方の肌の弾力を維持し、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。
クイズの答え
【質問1】全部で何人の人がいましたか?⇒3人
【質問2】男性は何人ですか?⇒2人
【質問3★チャレンジ問題★】真ん中の男性のネクタイの色は何色ですか?⇒青
毎日を健康でポジティブに過ごしてほしい。そんな気持ちで、健康に関する情報をお届けします!