【図解】ビタミンC誘導体化粧水の効果を感じない理由とは?

Skincare

ビタミンC誘導体の効果について解説。

ビタミンC誘導体系の化粧水を使用している方のアンケート調査を実施して、その実態を調査しました。

効果を実感しない人が多い理由から商品を選ぶポイント、使い方のコツまで紹介。

ビタミンC誘導体といえば、“ビタミンC系”の化粧水や美容液によく配合されているイメージがありますよね。

では、実際に「ビタミンC誘導体」がどのようなものかご存知でしょうか?

今回はビタミンC誘導体をテーマに、概要からその効果を実際の利用者100名にアンケートして調査しました。

ビタミンC誘導体が配合された化粧水、美容液を選ぶ、使うときのポイントまで解説しています。

この記事の監修者

 

西田恭之

恵比寿美容クリニック院長

 

東海大学医学部医学科卒業。都内市中病院で初期研修後、消化器内科診療に従事。その後は人間ドックでの診療を続けながら恵比寿美容クリニックにて勤務し、現在は院長として診療に従事

 

 そもそもビタミンC誘導体とは?

美容液や化粧水などに含まれる有効成分として知られる「ビタミンC誘導体」ですが、その実態を理解している方は意外と少ないのではないでしょうか。

 ビタミンC誘導体とはビタミンCの弱点を改良した成分

ビタミンCは美白効果やシミ・たるみの予防など、肌にとって嬉しい効果があると言われています。しかし、ビタミンCは酸化しやすく、肌(皮膚)に浸透しにくい特性があります。

その弱点を改良し、肌に浸透しやすくしたものがビタミンC誘導体です。イメージは、ビタミンCに別の分子で保護したような形です。

ビタミンCになる前の成分と捉えることもでき、肌の酵素と反応することでビタミンCへと変化します。

 ビタミンC誘導体は大別すると3種類に分かれる

ビタミンC誘導体は「水溶性」「脂溶性」「両親媒性(新型)」の3つに分けられます。

 水溶性ビタミンC誘導体は即効性がある

水溶性ビタミンC誘導体は水に溶けやすい性質のため、化粧水や美容液に使われることが多いです。即効性が高く、短期間で肌に吸収されるのが特徴です。

リン酸アスコルビル

アスコルビン酸グルコシド

3-O-エチルアスコルビン酸

 脂溶性ビタミンC誘導体はじっくり浸透

脂溶性ビタミンC誘導体は油に溶けやすい性質をもっており、クリームや乳液に配合されることも多いです。油分と結合することで分解されにくく、長時間じっくり浸透するのが特徴です。

テトライソパルミチン酸アスコルビル

パルミチン酸アスコルビル

ステアリン酸アスコルビル

 両親媒性(新型)ビタミンC誘導体

水溶性と油溶性の特性をもっているのが両親媒性(新型)ビタミンC誘導体です。つまり、即効性と浸透性の両方を持ち合わせていますが、安定性が低い傾向にあり、また高価になりがちです。

パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na

イソステアリルアスコルビルリン酸2Na

ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸

【種類別】ビタミンC誘導体の特徴

水溶性 脂溶性 両親媒性(新型)
安定性 普通 高い 低い
浸透スピード 早い 遅い 早い
浸透の深さ 浅い 深い 深い

 ビタミンC誘導体の効果とは?

ビタミンC誘導体は、ビタミンCの作用を損なうことなく肌に届ける役割があります。

ビタミンCは次のような美肌効果が期待できます。

・メラニン色素の生成を抑えることによる美白効果

・皮脂の過剰分泌を抑えることによるニキビの改善、予防

・コラーゲンの生成を促すことによるシワ、たるみの改善、予防

ビタミンCの美容効果について詳しくは「【図解】ビタミンCの美容効果~シミ改善、美容液の使い方、食べ物~」をご覧ください。

 

ビタミンC誘導体は、基本的にビタミンCの作用を最大限に活かすものですが、ビタミンCとは別の作用を付加する研究も進んでおり、今後の更なる美容効果が期待されています。

ビタミンC誘導体の効果を感じない人は多い

【100人アンケート】ビタミンC化粧水(美容液)の効果を実感していますか?

では、実際にビタミンC誘導体が配合されている化粧水や美容液を使用している方はその効果を実感しているのでしょうか。

今回はビタミンC誘導体が配合されている化粧水、美容液を現在使用している方100名にその効果を実感しているかどうかをアンケート調査しました。

結果は下記の通りです。

調査概要

居住地:全国

ターゲット:[モニタリスト]育毛剤使用経験者

回収時期:2021年12月1日~2021年12月2日

サンプル数:100

調査方法:インターネット調査

効果を実感している方は全体の約4割(39名)、最も多かったのが「どちらともいえない」という方でした。

今回のアンケート調査では、使用期間との相関関係はなく、使用1ヶ月でも効果を実感した方がいる一方で、3年以上使用していても効果を実感していない方もいました。

ちなみに、実際に効果を実感している方の声は下記の通りです。

季節の変わり目に肌が揺らぎにくくなったことと、ニキビがほとんどできにくくなった

20代女性・宮城県

 

吹き出物ができにくく、肌色が全体的にトーンアップしたように思います

40代女性・東京都

 

使用するようになってからくすみがとれました

30代女性・北海道

 

お肌がもちもちになり、ツルツル感などを感じるようになった。また乾燥しやすい肌だったのが乾燥しにくくなりました

20代男性・京都

 

 ビタミンC誘導体の化粧水には効果を実感しにくいものがある??

今回のアンケート調査では、約6割の方が効果を実感しない、どちらともいえないという結果でした。

その理由は一概には言えませんが、配合成分に原因があるかもしれません。

 

というのも、水溶性ビタミンC誘導体には「リン酸型」と「グルコシド型」がありますが、グルコシド型のビタミンC誘導体は安定性が高いものの、肌に反応しにくい(浸透しにくい)とも言われています。その反面、即効性が強みの水溶性ビタミンC誘導体とは違って、持続性が高いという特徴もあります。

 

決して効果がないわけではないですが、劇的な肌の変化は実感するのは難しいでしょう。

現在ビタミンC誘導体の化粧水を使用している方で、長らく効果を実感していないのであれば、別の商品に切り替えるのもいいでしょう。

 ビタミンC誘導体化粧水を選ぶ&使うときのポイント

それでは、ビタミンC誘導体化粧水を使う上で押さえておきたいポイントを紹介します。

 ➀配合成分をチェック

最も意識すべきは、自分の肌に合った配合成分の化粧水を選ぶことです。

売れているから、人気があるから、といった理由で商品を選ぶ方が多いですが、自分の肌に合っていなければ意味はありません。

先述したように、ビタミンC誘導体には水溶性、脂溶性、両溶性の3種類があり、それぞれに特徴、向いている肌質があります。

【肌トラベル別】ビタミンC誘導体

水溶性 脂溶性 両親媒性(新型)
ニキビトラブル
美白(シミトラブル)
しわ・たるみ

また、ビタミンC誘導体の濃度が高いほど高い効果を期待できますが、合わない場合は肌が荒れることもあるので注意しましょう。

 

 ②推奨量を守る

化粧水を使う上で基本ではありますが、容量は必ず推奨量を守るようにしましょう。初めて使う商品は、肌荒れを招く可能性もあるので、推奨量よりも少なめを使うのもアリです。

もちろん、複数種類を同時に使うのも避けましょう。

 

 ➂洗顔直後につける

ビタミンC誘導体が配合されている商品には化粧水、美容液、乳液などがありますが、使う順番に注意しましょう。化粧水をつけるのは洗顔直後、その後は下記の順番に使うようにしましょう。

化粧水⇒美容液⇒乳液⇒保湿クリーム

先に油分が多いものを塗ってしまうと、その後の化粧水や美容液が浸透しないのでNGです。