【医師監修】つむじはげの基準ってどこから?見分け方や改善対策を解説

対策方法

つむじはげってどこから?

このようにお悩みの男性のために、当サイトが「つむじはげってどこから?」という世間一般の基準についてのアンケート調査を行いました。つむじはげと正常なつむじの見分け方や、男性がつむじはげになってしまう原因はもちろん、改善対策や隠し方についても徹底解説していきます。

 この記事の監修者

監修者

西田恭之
恵比寿美容クリニック院長

東海大学医学部医学科卒業。都内市中病院で初期研修後、消化器内科診療に従事。その後は人間ドックでの診療を続けながら恵比寿美容クリニックにて勤務し、現在は院長として診療に従事

 

「つむじはげ」ってどこから?世間一般の基準を写真で知ろう

世間一般のつむじはげ基準を知るために、男性女性100名を対象に「次の写真においてどこからが“つむじはげ”だと思いますか?」というアンケート調査を行いました。

その結果…全体の49%の方が「③番の写真」と回答しました。

そして「どうして③番の写真を選択したのか」という質問には、以下のような回答が得られました。

③番の写真を選んだ理由
・肌の色が広範囲で見えているから(20代女性)
・地肌が薄く見えているところがあるから(20代男性)
・パッと見たときに、地肌の見え方が目立って目に留まるから(30代女性)
・旋毛ではなく完全に地肌が見えてしまっているため(30代男性)
・薄っすら頭皮が見えているから(40代女性)
・地肌が目立ち始めているので、薄くなっているなと思います(40代女性)

③番の写真を選んだ理由を総括すると、
「頭皮(地肌)が見えている」のがつむじはげの判断基準のようです。

また「②は一部分だけが薄く後は厚みがあったが③は確実に進行しているのがわかる(30代女性)」や、「髪の毛に力強さがなくなっているように見えるから(40代女性)」といった回答もありました。

「つむじはげかもしれない…」とお悩みの男性のみなさん、あなたの頭皮は見えていますか?それとも見えていませんか?

「つむじはげ」と「正常なつむじ」の見分け方

「つむじはげ」なのか「正常なつむじ」なのかの見分け方として、まずはつむじはげの特徴を知ることが大切です。

この理由は、「自分はつむじはげだ」と思い込んでいても、実はつむじはげではない可能性もあるためです。

つむじはげの特徴

・つむじ周辺の頭皮が透けて見える
・つむじ周辺の頭皮が「赤いor茶色い」
・つむじ周辺の髪の毛が「細いor短い」
・つむじの毛流れがはっきりしていない

みなさんのつむじが「つむじはげの特徴」に当てはまるか否かを確認する時は、明るい部屋や太陽光の下で合わせ鏡などをしてチェックしてください。

 

おすすめのチェック方法は「スマホで頭頂部の写真を撮影」で、一定期間(1ヶ月に1回など)に同じアングルから撮影して経過を見ると、つむじはげが進行しているか否かも確認できます。

特徴①つむじ周辺の頭皮が透けて見える

つむじはげの特徴として、頭頂部のつむじ周辺の頭皮が透けて見えることが挙げられます。

 

正常なつむじであれば、「右回り」か「左回り」の渦の中心のみ、頭皮が見えている状態です。他の部分は頭皮が透けていないのに、つむじの渦の周辺の頭皮だけが透けて見えていれば、つむじはげである可能性が高いです。

特徴②つむじ周辺の頭皮が「赤いor茶色い」

つむじはげの特徴として、つむじ周辺の頭皮が「赤いor茶色っぽい色」になっていることが挙げられます。

正常なつむじであれば、頭皮は「白色or青白い色」をしているはずです。頭皮が赤い色になっているということは、頭皮の乾燥や炎症など、頭皮環境の悪化によってつむじはげになっている可能性があります。

 

また頭皮が茶色っぽくなっているということは、紫外線の影響によって頭皮が日焼けし、乾燥や炎症を引き起こして頭皮環境が悪化していることが想定されます。

特徴③つむじ周辺の髪の毛が「細いor短い」

つむじはげの特徴として、頭頂部のつむじ周辺の髪が「細いor短い」ことが挙げられます。正常なつむじであれば、頭頂部の髪は他の部分の髪と同じ太さ・長さであるはずです。

 

頭頂部のつむじ周辺の髪が細いor短いということは、ヘアサイクル(毛周期)が乱れ、髪が太く長く育っていないということです。シャンプー時などの抜け毛の中に、産毛のような細い髪が多く混じっている場合は、ヘアサイクルが乱れている可能性が高いです。

 

異常な抜け毛を見分けるポイントについて、詳しくは「抜け毛がひどいとお悩みの男性・女性必見!原因と対策【図解】」をご覧ください。

特徴④つむじの毛流れがハッキリしていない

つむじはげの特徴として、つむじの渦の毛流れがハッキリしていないことも挙げられます。

 

正常なつむじであれば、「右回り」か「左回り」で渦の毛流れがハッキリしているはずです。つむじの毛流れがハッキリしていないということは、毛量が少なくなっている、もしくは髪が細いor短くなっているということ、つむじはげの初期段階である可能性が高いと言えるでしょう。

【注意】「つむじはげ」ではなく「つむじ割れ」の可能性もある

「自分はつむじはげだ…」

と思い込んでいても、実はつむじはげではなく、「つむじ割れ」の影響で薄毛に見えているだけの可能性もあります。

 

つむじ割れとは、頭頂部のつむじ周辺から後頭部にかけて髪がパックリと割れ、頭皮が見えている範囲が広くなることです。つむじ割れには「縦割れ」と「横割れ」があり、前髪の分け目からつむじにかけて割れるのが「縦割れ」、つむじを中心に横にわれる「横割れ」があります。

※つむじ割れ(縦割れ)のイメージ

つむじ割れになる原因は、寝ぐせ・ヘアセットミス・髪質・生え癖・髪型(長髪)が挙げられます。

また、この他にも生まれつきつむじが2~3つある「複数つむじ」によって、つむじ割れしやすくなっていることも考えられます。特に頭頂部~つむじ周辺の髪が長い男性は、髪の分け目からつむじにかけて縦割れすることが多いため、ヘアセットなどに工夫をされると良いでしょう。

男性がつむじはげになる3つの原因

男性がつむじはげになってしまう原因は、以下の3つが挙げられます。

つむじはげの3つの原因

・AGA(男性型脱毛症)
・頭皮環境の悪化
・粃糠(ひこう)性脱毛症

この章では、つむじはげになってしまう原因について解説をします。

AGA(男性型脱毛症)

つむじはげになってしまう原因としてまず考えられるのが、AGA(男性型脱毛症)による影響です。

日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」によると、AGAは遺伝と男性ホルモンが関与する進行性の脱毛症で、発症頻度は日本人成人男性の30%とされています。

 

AGAが発症する原因となるのは、毛根にある毛乳頭細胞や毛母細胞にある「5αリクターゼⅡ型」という酵素です。この「5αリクターゼⅡ型」が男性ホルモン「テストステロン」と結合することで、「ジヒドロテストステロン(DHT)」に変換され、「アンドロゲン受容体」と結合することで毛母細胞の分裂を抑制し、その結果ヘアサイクルを乱してしまうのです。

 

AGA発症の元凶となる「5αリクターゼⅡ型」は前頭部と頭頂部に多いため、AGAが進行すると前髪の生え際がM字やU字に薄くなったり、つむじはげ(O字)になったりします(側頭部や襟足周辺は薄毛になりません)。また、「5αリクターゼⅡ型」の活性度や「アンドロゲン受容体」の感受性は遺伝するため、特に母方の祖父がAGA特有の薄毛である場合、将来的にM字はげ・U字はげ・つむじはげになる確率が高くなります。

頭皮環境の悪化

つむじはげになってしまう2つ目の原因として、頭皮環境の悪化によるヘアサイクルの乱れが挙げられます。

 

頭皮環境が悪化してしまう要因は、紫外線・血流の悪化・間違えたヘアケア・ストレス過多・生活習慣の乱れなどです。頭皮環境が悪化してしまうとヘアサイクルが乱れて髪が健康に成長できず、髪が細いor短い状態で抜け落ちてしまうのです。健康な髪を育てるためには、悪化してしまった頭皮環境の改善を行うことが大切です。

粃糠(ひこう)性脱毛症

つむじはげになってしまう3つ目の原因として、粃糠(ひこう)性脱毛症による影響も挙げられます。

 

粃糠(ひこう)性脱毛症とは、脂漏性皮膚炎による頭皮の老けや炎症等が原因となる脱毛症のことです。粃糠(ひこう)性脱毛症になると、つむじはげだけではなく、頭全体に灰白色のフケやピンク色の痣のような紅班が出て頭皮に痒みが出るのが特徴です。また、脱毛の症状が出るのは前頭部から頭頂部にかけてですが、顔・鼠径部・背中の上部などにも紅班や痒みを伴うこともあります。

 

粃糠(ひこう)性脱毛症の症状に心当たりがある方は、病院(皮膚科)へ相談されることをおすすめします。

つむじはげ対策を!予防&改善するための方法

AGAや頭皮環境の悪化によるつむじはげは、しっかり対策をすれば予防&改善できます。まずは育毛剤を使って正しいヘアケアを行い、生活習慣を見直しましょう。

まずは育毛剤の使用を

つむじはげ対策として、まずは育毛剤の使用をおすすめします。

・まずは、AGAに効果がある有効成分、例えばアデノシンなどが配合された育毛剤を使用し、AGA対策と頭皮環境の改善を行いましょう。
・AGAが原因のつむじはげであれば、医薬品「ミノキシジル(男性5%女性1%)」が配合された発毛剤を使うという方法もあります。

育毛剤には「髪を健康に太く長く育てる」という育毛効果があり、さらに頭皮環境を改善する働きがあります。

 

AGAが原因のつむじはげであれば、医薬品「ミノキシジル(男性5%女性1%)」が配合された発毛剤を使うという方法もあります。ただ、厚生労働省が発毛効果を認めているミノキシジルを使い続けることで、頭皮がその効果になれて発毛効果がなくなってしまうと、もう他の選択肢は残されていません。

 

まずはAGAに効果がある有効成分、例えばアデノシンなどが配合された育毛剤を使用し、AGA対策と頭皮環境の改善を行いましょう。

育毛剤の効果や使い方について、詳しくは「【医師監修】育毛剤は効果がないのか?あるのか?効果的な使い方・成分・期間」や「育毛剤は薄毛・抜け毛予防に効果あり!男性用口コミ人気のおすすめは?」をご覧ください。

正しいヘアケアを行う

つむじはげ対策として、育毛剤の使用と並行して正しいヘアケアを行いましょう。

・シャンプーの見直し:頭皮環境に合った低刺激な洗浄成分が配合されたシャンプーに切り替え、有効成分で頭皮をケアしてあげられれば、頭皮環境の正常化に繋がります。

・正しい洗髪方法や頭皮マッサージ

正しいヘアケアとは、シャンプーを見直したり、正しい洗髪方法や頭皮マッサージをしたりですね。

 

シャンプーは「頭皮汚れを落として頭皮を清潔に保つ」ことが目的ですが、頭皮環境に合わないシャンプーを使い続けると、頭皮の乾燥や炎症を引き起こしてしまいます。頭皮環境に合った低刺激な洗浄成分が配合されたシャンプーに切り替え、有効成分で頭皮をケアしてあげられれば、頭皮環境の正常化に繋がります。

 

そして正しい洗髪方法を知って頭皮マッサージを組み合わせれば、育毛剤やシャンプーの効果を底上げできます。シャンプーの選び方や正しい洗髪方法について、詳しくは「【医師監修】抜け毛予防シャンプーで抜け毛本数は減る?選び方やおすすめは?」をご覧ください。

生活習慣の見直し

紫外線対策をする、運動不足を解消する、ストレスを溜めない、良質な睡眠をとる、食事内容を見直す、タバコや過度のアルコールを控える、など

つむじはげ対策として、必ず行って頂きたいのが生活習慣の見直しです。

例えば、紫外線対策をする、運動不足を解消する、ストレスを溜めない、良質な睡眠をとる、食事内容を見直す、タバコや過度のアルコールを控える、などですね。血流の悪化を改善できれば髪に必要な栄養素を毛母細胞に届けやすくなりますし、ストレスを溜めずに良質な睡眠を取ると自律神経のバランスが整います。

 

また、髪の成長に必要な栄養素を、毎日の食事で補うことも大切です。生活習慣の見直しについて、詳しくは「抜け毛予防まとめ!シャンプーや食べ物など改善すべきコト【男女共通】」で解説しているので併せてご覧ください。

隠し方でおすすめなのは髪型チェンジ

サイド部分を短めにしてトップの髪にボリューム出す、「ショートヘア」「ツーブロック」「ソフトモヒカン」などがおすすめ

ここまででご紹介したつむじはげ対策は、効果を実感するまでに最低でも3~6ヶ月は継続する必要があります。

「今すぐつむじはげを隠したい」という男性は、髪型をチェンジすることでカモフラージュできます。

具体的には、サイド部分を短めにしてトップの髪にボリューム出す、「ショートヘア」「ツーブロック」「ソフトモヒカン」などがおすすめです。生まれつき毛質が細いor直毛の男性であれば、パーマをかけて頭頂部の髪のボリュームを出しても良いでしょう。

つむじはげの原因と対策まとめ

つむじはげになってしまった原因が「AGA」であれ「頭皮環境の悪化」であれ、この記事でご紹介した対策をすれば改善に繋がります。

「どうせ改善しないだろう」と諦めるのではなく、まずはAGAに効果がある成分が配合された育毛剤を使用し、頭皮環境の正常化を目指しましょう。そして頭皮環境に合ったシャンプーに切り替えて正しいヘアケアをし、生活習慣を見直すことも大切です。