動画ばかり見るのは本当にダメ?読書と動画で学力UPを叶えよう!

成長コラム

FV

動画やゲーム、SNSが主流の今、「読書習慣」の有無で学力に大きな差が出ていると言われてます。読書を習慣化すると一体どんなメリットがあるのでしょうか。

約8割が「読書」による学力UPを実感!

reading_book_graf

中学生の頃の読書習慣に関する調査では、普段から読書をする人は、自然と学力が上がったと感じている人が多い傾向に!さらに、読書によって将来の選択肢や視野が広がったとの回答も!

=読書は可能性を広げるカギに!

読書と動画で得る知識に違いはある?

想像力を働かせながら理解を深める読書と、映像と音声で解説してくれる動画は、それぞれの特徴をうまく使い分けることで学力UPにつながります。


reading_book

自主的にページをめくり、情報を得るため、記憶の定着が期待でき、深く考える力を身につけることができる。


watching_movie

読書で読む力や語彙力などの土台を身につけることで、さらに動画から得る知識を理解できるようになる。

動画をうまく活用するポイントmovie_girl好きなシーンを言葉で説明してみよう!


☑️どんなシーン?
☑️どんな気持ちを抱いていると思う?
☑️誰がどのように動いていた?
☑️表情や音楽で感情は読み取れた?など
言語変換力が身につき、知識の理解度が高まります!

効率よく学力をUPする近道は、「読書習慣」で理解力が語彙力を高め、動画で得る知識をさらに深く考えられるようになること。

動画習慣が身についている子は多いので、読書習慣をプラスすることで、学力に差をつけることができるんです!

今日からできる!親子で「読書習慣」を身につけよう!

book_mom_and_son

親が読書をしている姿を見せると、子どもも影響を受けて読書が好きになる傾向があります。試験に必要な集中力や人間関係を円滑にする想像力を豊かにするためにも、読書をはじめてみましょう!

【STEP1】漫画や絵本でもOK!自分に合う読書法を見つける

book_sweets_recipe

本に慣れるために、興味があることに関する本や、紙の本が苦手なら電子書籍にするなど自分に合う読書法を見つけることがオススメ。絵本や漫画からはじめてみても◎

【STEP2】小さな目標を立てる

reading_book_step

例えばいきなり1ヵ月で3冊読み切る!といった目標を立てると、達成できない場合に挫折につながる可能性があります。

●1日10分読む
●毎日5ページは読むなど

少し頑張れば達成できそうな目標を立ててみましょう。

【STEP3】1日の中で本を読む時間を決める

reading_book_after_breakfast

朝食を食べたら本を読む、お風呂の前に読むなど、「何かの前後にこの行動をする」という決めごとをすると、読書習慣が定着しやすくなります。

【STEP4】成果を見える化する

check_calender

読書ができたらカレンダーにチェックをするなど、何日続けられたか「成果の見える化」をすることが習慣化につながります。目に付く場所に置いておくと効果的です。

おすすめレシピ

recommend_recipe

豚肉のめんつゆ生姜焼き【材料(4人分)】
・豚かたロース(脂身なし):320g
・小麦粉:大さじ1/2杯
・サラダ油:大さじ1
・キャベツ:120g
・[A]生姜(すりおろし):12g
・[A]めんつゆ(ストレート):大さじ5杯
・[A]酒:大さじ1と1/3杯

【作り方】
①キャベツは千切りにし、豚肉は両面に小麦粉をまぶします。[A]は合わせておきます。
②フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を両面に焼き色がつくまで焼きます。
③[A]を肉に回しかけ、全体に絡めながら水分を飛ばすように焼いたら器に盛り、キャベツを添えたら完成!
line_button

効率よく学力UPするなら!読書と一緒にレベルアップを習慣化

levelup_LU

レベルアップには、糖質をエネルギーに変えて脳の働きをサポートするビタミンB1や、学習能力に効果が期待できるα-GPCなど、成長期をサポートする栄養素がたっぷり含まれているから、学力UPのために頑張る子にもピッタリです!


\ポイントを使ってお得にゲット!/

レベルアップシリーズは
お子さまの成長を応援しています。

■もっと成長期応援!DHAサプリ

■特典いっぱい♪
「レベルアップ部」メンバーになりませんか?
レベルアップ部