余っている分を、効率的に飲みませんか?

 

なかなか毎日飲み続けるのは難しいですよね。

でもせっかくなら、今お手元にある分を最大限に活用してみませんか?

1日に何回飲んでいますか?

飲み方を変えるだけで、全然違ったんです!
58歳女性
58歳女性

クリーンファイバーは、余分な塩分を吸着&排出するサプリメント

塩分の吸着効果試験では、朝・昼・夜1日の食事で摂取した塩分10.5gのうち、約1〜3g相当の塩分が排出されていることを確認しています。

一見ヘルシーに見える和食ですが、実は味噌汁や漬物、煮物などには意外と多くの塩分が含まれています。

健康を気遣っている方でも、、知らず知らずのうちに塩分を摂りすぎてしまうことは少なくありません。

塩分を摂りすぎると、高血圧むくみだけでなく、ひどくなると動脈硬化認知症などの病気につながる恐れが・・・!

そのため、塩分の摂取量が気になる食事の際には、毎回クリーンファイバーを取り入れることをおすすめしています。

日々の食事に意識を向けることは、将来の健康リスクを抑える第一歩です。

塩分ケアも、毎日の積み重ねが何より重要です。

お客さまに聞いた!飲み忘れ防止の工夫3選

飲み忘れを防ぐための工夫として、おすすめの方法をいくつかご紹介いたします。

食卓や箸置きの近くに置く

食事の際に目に入るよう、まずは食卓に置いて飲み忘れを防止しましょう!それでも忘れてしまう場合は、空のお茶碗の上や箸置きの近くに置くなどがおすすめです。

2箇所にサプリを置く

自宅と職場に1袋ずつ置くのもおすすめです。通勤用のバッグに忍ばせても◎
初回特典でお付けしているサプリケースもぜひご活用ください♪

カレンダーに◎をつける

飲んだ日のカレンダーにチェックをつけましょう。「朝・昼・夜のいつ飲んだか」もメモしておくと飲み忘れが防げます。

次回のお届け日やサイクルを変更してみませんか?

これまでご継続いただいていることで、体内でも少しずつ良いリズムが整ってきている頃かと思います

現在お手元に残っている分を飲み終えてからのお届けをご希望の場合は、マイページにて「次回お届け日」「お届け周期」のご変更が可能です。

マイページからのお手続き方法

①クリーンファイバーのみをお届けしている場合

▼マイページにログイン後、「次回お届けについて」から「定期情報の確認・編集」を選択

 

▼お届けサイクルをご都合にあわせて変更

 

②他の商品と一緒にお届けしている場合

▼マイページにログイン後、「次回お届けについて」から一緒にお届けされている商品の「定期情報の確認・編集」を選択

①と同じ流れでお手続きいただけますが、この場合商品ごとにお届けサイクルを分けることができかねます。
商品ごとに変更をご希望の場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。

マイページからのお手続きは下のボタンよりお願いいたします。

その他、ご不安な点がございましたら、お気軽にお電話ください。

0120-987-861
9時~18時(年中無休)