【特集】険しい山々を登り続ける野口健さんの足腰との向き合い方

年間の3分の1は山を登っているという野口健さん。
世界の山々を舞台に、自然と向き合いながら挑戦を続けています。
環境保全活動にも熱心で、清掃登山などを通じて自然の大切さを伝える活動もされています。
40年以上も世界中の険しい山々を登り続けてきた野口さんも、
「30代のころからひざの違和感に悩まされていた」と語ります。
長い登山活動の中で、違和感はひざから腰へ

40代になるとひざの違和感は増し、それに耐えながら下山した経験もある野口さん。
不安を抱えながらも過酷な登山を続けていたと言います。
「ひざの不調を放っておくと、今度は腰にも不調が広がってくる。
びっくりするくらいひざと腰は連動しています。」
しかし、それでも歩くことをやめたくない——。
「自然を歩くことで自分が元気かどうかがわかる」
と実感する野口さんにとって、歩き続けることは生き方そのものでもあります。
大事なのは、日々のケアと“止まらない”こと

「ひざと腰のケアはいろいろ試してきました。”違和感が出るのは当たり前”だと思っていましたが、
毎日しっかり向き合うことが大事なんです。
そして、ひざや腰が重たい日でも、ゆっくりでもいいから動くようにしています。」
それが、長く歩き続けるコツなのだとか。
動かさないと、もっと動けなくなってしまう。
そう考えて、毎日の中に“身体と向き合う時間”を取り入れているそうです。
続けるための心強い支え

野口さんが登山を続ける身体を守るために取り入れているのが『アクティブリッチ5』。
ひざ・腰・筋力。
全身繋がっているからこそ、一部の対策だけでなくすべて補えることが重要だと言います。
「1か月間のヒマラヤ登山にも持っていきました。
動かなかったものが動くようになったり、10あったひざの違和感が5に減って倍動けるようになったりしたとき、
山頂での感動も倍になります。もっといろんなことに挑戦しようって意欲が湧いてきますね。」
頂上に着いたとき、”さあ、次の山へ”と、そう思える身体でいたい。
野口健さんが大切にしているのは、そんな前向きな気持ちでした。

「3個まとめてエコ配送」への切り替えはお済みですか?
本製品には、3個分を1回でまとめてお届けする、
「3個まとめてエコ配送」もございます。
1. 通常価格の25%OFFになり、1個定期より1,160円お得!
2. 受け取りの手間が減って、ぐっとラクに
3. 梱包材や輸送回数も減ってエコに貢献!



