おいしく塩分ケア!効果と飲み方を徹底解説♪

cleanfiber-top

健康のために塩分の摂り過ぎを抑えたいけれど、おいしい食事には塩分がつきもの…。
「減塩した食事は味気ない…」「おいしい食事を心から愉しみたい」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

cleanfiber-checkseat
cleanfiber-maincopy

人生の活力となる毎日の食事を諦めてほしくない。もっと心置きなく食事を愉しんでほしい!という想いから『クリーンファイバー プレミアム』は誕生しました。

【吸着×排出】Wの効果で塩分ケア

cleanfiber-imageA

塩分過多を防ぐには、減塩食が必要になるほか、悪化すると1日約2L程度の水を飲まなければならなくなることも。これを毎日続けるのは大変…。

そこで、研究の結果たどり着いたのが、海藻由来の成分“アルギン酸類”。

コンブやワカメなどの海藻に含まれる食物繊維で、余分な塩分(ナトリウム)を吸着して体外へ排出する効果があるんです。

cleanfiber-imageB

これまでの減塩のイメージとは異なり、「塩分吸着」の独自技術により、“食事の味を変えずに塩分ケアできる”ことが、この『クリーンファイバー プレミアム』の特徴なんです!

海藻由来の成分が塩分を“ピタッと吸着!

cleanfiber-adsorption

食事の前などに飲むことで、海藻由来の成分が食事に含まれる余分な塩分を“ピタッ”と吸着します。

独自の塩分吸着技術で不要な塩分を“スルッ”と排出!

cleanfiber-discharge

塩分吸着ファイバーが塩分の消化、吸収を抑え体外へと排出します。

臨床試験でも効果を確認済み!

cleanfiber-graph1

塩分の吸着効果試験では、食事で摂取した塩分10.5gのうち、約1〜3g相当の塩分が排出されていることが確認できました!

効果を最大限に!おすすめの飲み方とは?

食事に合わせて1日1〜3回目安に!

cleanfiber-imageC

「1回3粒」が目安です。お食事や体調に合わせて1日1〜3回を目安に、お水などと一緒にお召し上がりください。あくまでも目安のため、1日9粒以上摂取いただいても問題はございません。

※薬との併用はかかりつけの医師にご相談ください。

ターミナリアと一緒に活用!

ターミナリアと一緒に飲むことで、塩・糖・脂をまるごとケアすることができます!粒数が多くなりますが、どちらも健康食品のため、一緒にお飲みいただいても問題ありません。

POINTお箸置き場やお茶碗の近くなど、目につく場所に置いておくと飲み忘れ防止に。飲んだらカレンダーにチェックすることもおすすめです◎!
本製品は、塩分を抑えたいときに摂ることで、その都度吸着効果を発揮するアイテムです。
しかし、常に減塩を意識するのは手間やストレスもかかるもの…。ご継続いただくことで、将来の健康に役立つことができれば幸いです。
 
cleanfiber-changeまずは3ヵ月を目安に、お客さまのペースで続けてみてください◎
さらに食事を愉しめる未来のために、一緒にがんばりましょう♪

3個定期お届けコースが1番おトク!

cleanfiber-Regular-delivery

cleanfiber-button※お電話でのご変更も承っております。
TEL:0120-987-861(9~18時/年中無休)