爪を綺麗に、すこやかに。爪周りの菌を殺菌消毒

Vitabridjapanロゴ
[初めてご注文の方]0120-12-5555 [お問い合わせ]0120-987-861

※お電話ではもっとお得なセットもご案内しております。

爪を綺麗に、すこやかに。爪周りの菌を殺菌消毒

フレッシュクリーンプレミアム商品画像
  • 指定医薬
    部外品
  • 長時間
    殺菌消毒
  • ノン
    アルコール・
    無香料
vitabrid×TITANAIL ロゴ

指定医薬部外品
ビタブリッド フレッシュクリーンプレミアム

内容量30mL(1日2回、手足の爪1つあたりに1~2滴で1ヵ月分)

3個定期お届けコース
11,196円(税込)
割引送料110円(税込)
1個定期お届けコース
3,980円(税込)
割引送料110円(税込)
3個まとめ買い
12,688円(税込)
割引送料110円(税込)
通常価格
4,976円(税込)
送料528円(税込)

最近こんなことありませんか?

菌の付着が不安。もっと清潔にしておきたい。爪周りが気になり始めた。

年齢を重ねると、顔や手だけでなく、それ以外の部分のケアも気になるようになりますよね。
中でも「菌」に対するケアは、どうすれば良いのか分からない…という方も多いのではないでしょうか。

菌は生命力が高いので放置してしまうと増殖し、自分への悪影響はもちろん、時には身近な人へと、移してしまうこともあるのです。

実は爪周りに潜む菌はそこかしこにいます

  • ジムで運動しているイラスト

    不特定多数が利用する
    ジムは様々な菌が…

  • 入浴中のイラスト

    ジメジメした浴室は
    菌が繁殖しやすい

  • 寝室で菌が舞ってるイラスト

    マットやスリッパ・
    寝具は菌の温床かも

\ さらに /

はがれ落ちた菌が他の人にうつるかも・・

\ だからこそ /

爪周りはいつも清潔に保ちたい

  • はがれ落ちた菌が他の人にうつるかも・・
  • はがれ落ちた菌が他の人にうつるかも・・
  • はがれ落ちた菌が他の人にうつるかも・・

でも、外出後にタオルで拭き取ったり、
気になる度に何回もお風呂に入るのも面倒。

いくら石鹸で丁寧に洗っても
本当に菌がいなくなっているか不安・・。

\ そこで /

1回10秒塗るだけ!

いつでも手軽に気になる菌を殺菌消毒

塗布してる図

指定医薬部外品の力
爪周りの菌殺菌消毒

クリーンフレッシュ商品画像
  • 指定医薬
    部外品
  • 長時間
    殺菌消毒
  • ノン
    アルコール・
    無香料

指定医薬部外品
ビタブリッド フレッシュクリーンプレミアム

内容量30mL(1日2回、手足の爪1つあたりに1~2滴で1ヵ月分)

3個定期お届けコース
11,196円(税込)
割引送料110円(税込)
1個定期お届けコース
3,980円(税込)
割引送料110円(税込)
3個まとめ買い
12,688円(税込)
割引送料110円(税込)
通常価格
4,976円(税込)
送料528円(税込)

フレッシュクリーンプレミアムには
どんな特徴があるの?

  • 特徴1

    有効成分が瞬く間に
    爪周りに浸透・長時間殺菌消毒

    朝晩浸透しているイメージ図

    独自処方により有効成分が爪周りに潜む菌を長時間、殺菌消毒します。
    サラサラしたローションタイプなのでベタ付かず、肌なじみの良い使い心地です。

    ー 指定医薬部外品について ー
    化粧品:美化、魅力を増す、健やかに保つ。医薬部外品:効果・効能に有効な成分を配合。(★)指定医薬部外品:医薬品のうち予防や症状の軽減に役立つ。医薬品:病気の治療を目的とした薬

    指定医薬部外品は病院で処方される医薬品とは異なりますが、一定の効果と安全性が厚生労働省から認められており、日々の予防や症状の軽減に役立つものです。

  • 特徴2

    保湿成分も配合し、潤いを守る

    手足のイメージ図

    毎日殺菌消毒するものだからこそ、肌へのやさしさも大切です。
    ヒアルロン酸等の潤い成分も配合し綺麗な指先へと導きます。

  • 特徴3

    家族みんなで使えるノンアルコール・無香料

    家族が集まってる写真

    アルコール独特のツンっとした嫌な香りもなく、香料も不使用なので使う人や環境を選びません。
    ご家族みなさんで毎日使えるやさしい処方になっています。

\ 爪周りの菌に効く /
効果的使い方

朝晩使って爪をキレイに!

確かな技術力を持つネイル専門ブランドのチタネイル監修

TITANAILの説明図

TITANAILは多くの研究機関での試験をクリアした信頼できる解決力で「地爪をケアし育てながらネイルを愉しむ日常」を目指す、サイエンス×自然派のネイルケア専門ブランドです。

フレッシュクリーンプレミアムはTITANAIL監修のもと、ビタブリッドシリーズとして初めて爪周りのお悩みに向き合う商品として開発することができました。

毎日使うものだから
お客さまに確かな品質を

検品作業中の写真

品質管理を徹底したGMP基準の工場で製造。原料の受け入れから最終製品の出荷に至るまでの全工程において、製品の品質確保に努めています。

地球にやさしい省包材パッケージを使用しています

外箱はプラスティックではなく環境に配慮した省包材パッケージを採用。森林破壊や違法伐採等の環境・社会的な問題のリスクの低い原材料の使用を意味するFSC認証の資材を使用しています。

ご愛用者さまからのお声

  • 宮里ゆかりさん(61歳)

    素足に自信がもてるようになりました。

    痛みやかゆみはないですが、爪周りに菌がいそうで気持ちが悪く気になっていました。『フレッシュクリーンプレミアム』は自分の好きなときに使えて簡単に消毒できるのがいいですね。富里ゆかりさん(61歳)

  • 宮里ゆかりさん(61歳)

    孫にうつったらと思うと不安でした。

    一緒に住んでいる娘や孫とタオルを別々にしていました。気にする生活から解放されて、今では孫とお風呂に入ったり遊んだりしています。石川はるさん(71歳)

  • 宮里ゆかりさん(61歳)

    菌がいるんじゃないの?と指摘され・・・。

    公衆浴場で友達から「お前の指、菌がいるんじゃないのか?」と言われてしまい、大好きな温泉やサウナを控えていました。『フレッシュクリーンプレミアム』で菌が消毒できるならありがたいです。小野原俊明さん(76歳)

- CHECK -

年齢を重ねると、菌も付着しやすいため殺菌消毒は大切です

プロネイリスト/米国NY州マニュキュアリストライセンス
JBCAサロンサービス認定講師
井上加南子さん

菌は加齢だけではなく、湿気の多い季節や生活習慣の影響でも繁殖しやすくなります。さらに厄介なことに、自覚症状がないため気づかないうちに悪化してしまうことも少なくありません。そんな悩みに応えるこの製品は誰でも簡単に使えて菌の殺菌消毒に効果を発揮するのでとても魅力的ですね。

井上加南子さん

よくあるご質問

Q.

フレッシュクリーンプレミアムとはどんな商品ですか?

A.

フレッシュクリーンプレミアムは、手足の爪周りに使える薬用ローションです。指定医薬部外品として、爪や爪周りの菌を殺菌・消毒し、清潔な状態を保つことができます。無色・無香料でベタつかず、さらっとした使い心地が特徴です。

Q.

医薬部外品としてどんな効果があるのですか?

A.

有効成分としてベンザルコニウム塩化物を配合しており、爪周り皮膚の殺菌・消毒に効果があります。日常的なフットケアやハンドケアに、手軽に取り入れられます。

Q.

爪が黄色く変色しています。使っても大丈夫ですか?

A.

はい、ご使用いただけます。黄色く変色した爪や、ガサガサ・分厚くなった爪には菌が潜んでいる可能性があるため、清潔ケアの一環としてご活用ください。

Q.

爪に縦線が入っています。加齢のせいでしょうか?使えますか?

A.

縦線(爪甲縦条)は加齢や乾燥、栄養不足によって現れることがあります。フレッシュクリーンプレミアムは殺菌・消毒目的の商品ですが、清潔な環境を保つことは健やかな爪の維持に役立ちます。

Q.

爪が薄くてすぐ割れるのですが、効果がありますか?

A.

薄くて割れやすい爪の方も多くご使用いただいております。フレッシュクリーンプレミアム単体では補修・補強機能はありませんが、ネイルシールドプレミアムと併用いただくことで相乗的にケアできます。

Q.

爪がガサガサして硬くなっています。改善されますか?

A.

爪やその周囲がガサガサしている場合でも、毎日の使用で清潔な状態を保つことで、ツヤを導くように設計しておりますので継続的なケアをおすすめします。

Q.

足の爪の水虫予防として使ってもよいですか?

A.

医薬部外品として殺菌・消毒効果がありますので、足の爪周りの清潔を保つ目的でお使いいただけます。水虫が疑われる場合は、まず医師の診断を受けることを推奨いたします。

Q.

どのように塗れば効果的ですか?裏側にも塗るべきですか?

A.

爪の表面と周囲の皮膚に1〜2滴を垂らし、やさしくなじませてください。爪の裏側に届く範囲で塗ると、より効果的です。

Q.

朝と夜の2回塗る必要がありますか?

A.

朝晩2回のご使用をおすすめしています。毎日の習慣にすることで、より清潔な状態を保てます。

Q.

忙しくて塗り忘れてしまいました。問題ないですか?

A.

一度の塗り忘れで効果がなくなるわけではありませんが、なるべく継続してご使用いただくことが望ましいです。

Q.

爪1本だけに使っても大丈夫ですか?

A.

はい、問題ございません。気になる部位だけに使用することも可能です。

Q.

家族と共有して使っても問題ないですか?

A.

使用部位が異なる場合は、衛生面からできるだけ共有は避け、別々に使用することをおすすめします。

Q.

においはありますか?アルコールのような刺激臭はしませんか?

A.

無香料処方で、ツンとした刺激臭などはございません。においに敏感な方でも安心してお使いいただけます。

Q.

肌が敏感なのですが使えますか?

A.

敏感肌の方でも使いやすい処方となっておりますが、心配な方は事前にパッチテストを行ってください。

Q.

ネイルシールドと併用すると何が違うのですか?

A.

フレッシュクリーンプレミアムは殺菌・消毒に特化しており、ネイルシールドプレミアムは保湿・補修・保護に特化しています。併用することで、より総合的な爪ケアが可能です。

Q.

保湿ケアと併用してもよいですか?

A.

はい、保湿オイルやクリームと併用しても問題ありません。ただし、フレッシュクリーンプレミアムの使用後は、液が乾いてから次の製品をお使いください。

お申し込みはこちらから

\ 不潔な爪周り菌を殺菌消毒! /
清潔な爪周り導く指定医薬部外品

クリーンフレッシュ商品画像
  • 指定医薬
    部外品
  • 長時間
    殺菌消毒
  • ノン
    アルコール・
    無香料

指定医薬部外品ビタブリッド フレッシュクリーンプレミアム

内容量30mL(1日2回、手足の爪1つあたりに1~2滴で1ヵ月分)

< 自動で届く!おトクな定期お届けコース >

  • 3個定期お届けコース
    11,196円(税込)
    割引送料
    110円(税込)
  • 1個定期お届けコース
    3,980円(税込)
    割引送料
    110円(税込)

< 1回のみのお届け >

  • 3個まとめ買い
    12,688円(税込)
    割引送料
    110円(税込)
  • 通常価格
    4,976円(税込)
    送料
    528円(税込)

「定期お届けコース」のご案内

通常価格の最大25%おトク
通常価格の25%割引にてご購入いただけるので、お得に長く続けられます。
※3個定期お届けの場合。※1個定期お届けの場合は20%OFF
送料が−418円おトク
通常送料528円(税込)のところ、全国どこでも割引送料の110円(税込)でお届けします。
選べるお届けサイクル
お使いのペースに合わせて、お届けサイクルやお届け日を変更できます。
※次回お届け日の10日前までにお客さまセンターにご連絡いただくか、マイページにてお手続きください。
安心のお休み制度
長期不在の場合や商品が余った時などお電話一本で一時的にお休みできます。
※変更・中止の場合は、お届け日の10日前までにご連絡ください。※次回お届け日はお客様マイページでも変更ができます。

指定医薬部外品ビタブリッド フレッシュクリーンプレミアム [販売名]N薬用消毒液 M

有効成分
ベンザルコニウム塩化物 0.05w/v%
添加物
ヒドロキシエチルセルロース、グリセリン、ヒアルロン酸 Na、クエン酸、クエン酸 Na
内容量
30mL
用法・用量
1日数回、適量をそのまま手指・皮膚に擦り込んでご使用ください。
  1. 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
  2. 目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い 場合には、眼科医の診察を受けること。
  3. 外用にのみ使用すること。
してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
次の人は使用しないこと
(1)患部が広範囲の人。
(2)深い傷やひどいやけどの人。
相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
  1. 医師の治療を受けている人。
  2. 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
関係部位
皮膚
症状
発疹・発赤、かゆみ
保管及び取扱い上の注意
(1)使用に際しては、この容器の説明をよく読むこと。
(2)直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。
(3)小児の手の届かないところに保管すること。
(4)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
PAGE
TOP