1回摂取目安量 5粒/150粒入り(ソフトカプセルタイプ/約30回分)
お子さまに関して気になること
いくつあてはまりますか?
1つでもあてはまる人は要チェック!
DHAは脳の働きを活性化し、
学習能力の発達に好影響をもたらすといわれています。
不足すると学習能力が低下する恐れが!
*DHA1,000mgをくろまぐろ(天然・赤身・生)寿司ネタ1切れ(15g)あたりに換算すると、約55.4貫分となります。
*栄養成分値:日本食品標準成分表2020年版(八訂)、1単位当たりの重量:オールガイド食品成分表2017
毎日こんなに
食べられない!
だからこそ、選ばれています。
成長期に
必要な栄養を
ギュッと凝縮
学習に役立つ力をサポート!
1回5粒*でDHA300㎎摂れる
*1回あたりの目安摂取量
子どもは大人が思う以上にストレスを
抱えがち。ストレスに打ち勝つ
「精神力」をサポート
タブレット学習が日常になった今だから、
目の健康と正しく情報を見る力をサポート!
勉強するにも元気な身体があってこそ。
「ここぞ!」というときに負けない力をサポート!
★★★★★
受験生なので、これを飲んで集中力をつけて頑張ります!味はなくて飲みやすいです。
Yujiくん/10代
★★★★☆
1回でDHAが300mgもとれるし、他にも勉強に役立つ成分がとれて、偏食な我が子にピッタリです♪
りなぴんさん/40代
★★★★☆
レベルアップとDHAを飲んでから登校させます。夏の模試と試合に向けてどちらも効果が出るといいな。
ニカママさん/50代
*個人の感想であり、効果には個人差がございます。
何歳から飲めますか?
ソフトカプセル剤が飲めるお子さま~大人の方までお飲みいただけます。
「勉強を頑張りたい」「魚が苦手」「バランスよく栄養を補いたい」そんな、お子さまにおすすめなサプリメントです。
一般的なDHAサプリメントよりも小さい粒で設計しましたので、お子様も飲みやすいサイズになっております。
サプリメントを飲むタイミングはいつがいいですか?
栄養の吸収が良い、朝飲むのがおすすめです。1日を通してお好きなタイミングでお飲みいただけますが、習慣的に摂ることがより効果的といわれています。
※目安としては6ヵ月以上を推奨
1日何回飲むのがいいですか?
1回5粒を目安に1日1~2回、毎日継続してお飲みください。
一般的に1日に必要なDHAの摂取目安量は約1,000mg以上が望ましく、しっかりとDHAを摂りたい場合は1日2回をおすすめします。
カプセル剤の中の黒い粒はなんですか?
「原料由来成分」ですので安心してお飲みください。
エルダーベリー、マキベリー、バコパ、マンゴー葉などの原料によるものです。また、GABA粉末と特許技術を使用しているため、濁色的な色味をしています。
レベルアップと一緒に飲んでも問題ないですか?
もちろん、併用していただけます。
レベルアップは身体づくりに、「レベルアップ DHA300+」は学習サポートに、ぜひ一緒にお役立てください。
お店にはDHA入りのお菓子などもありますが、どちらが良いですか?
それぞれの良さがあると思いますが、この「レベルアップDHA300+」ならDHA量を数倍多く補充できます。お菓子の食べ過ぎを防ぐことも出来ますし、余分な糖質摂取や虫歯の心配が無い点も、お客さまからご好評いただいています。
「レベルアップ DHA300+」は、お客さまのご購入に応じた日本自然保護協会への寄付を通じて、美しい海を守るサイクルに寄与するサステナブルサイクルサプリメント®です。
これからの時代を生きるお子さまのために、環境面からも役立てられる製品となっております。
公益財団法人日本自然保護協会は、「自然のちからで、明日をひらく。」という活動メッセージを掲げ、人と自然がともに生き、赤ちゃんからお年寄りまでが美しく豊かな自然に囲まれ、笑顔で生活できる社会を目指して活動しているNGOです。