機能性表示食品
*BAトレンドラボによるアンケート調査。調査対象:男性経営者/ジムインストラクター各30名(2019年9月13日~20日)
ターミナリアベリリカ由来没食子酸の機能
1回摂取目安量 4粒/120粒入り(タブレットタイプ/1日あたり1〜2回。約30回分)
一日の終わりのビール…
ツヤツヤの炊き立てごはん…
大切な人と囲む食事…
美味しいものを口にする時間は人生の幸せ…
でも…
*角砂糖1個=糖質3g換算 *出典:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」
*ターミナリアベリリカを摂取する事で全ての糖の吸収を抑えられるわけではありません。
そこで
* ターミナリアベリリカ由来没食子酸
ターミナリアベリリカ*は、南アジアや東南アジアの熱帯地方に自生し、年に1度、1~2月上旬にしか収穫できない希少な果実。ポリフェノールを多く含みます。*ターミナリアベリリカ由来没食子酸
ターミナリアベリリカの実から「没食子酸」を抽出することに成功。「食事の糖や脂肪の吸収を抑える」データが研究によって示されました。
*ターミナリアベリリカ由来没食子酸
出典:髙野ら,応用薬理,94,59-66,2018.
血糖値が非常に上がりやすい「米飯」を食べた場合にも、ターミナリアベリリカ*は血糖値の上昇を抑えることが報告されています。
【試験概要】摂取方法:試験食品及び対照食品を、米飯(塩むすび3個)をとる前に摂取。対象者:空腹時血糖値110〜125mg/dLまたは75gOGTT2時間後値が140〜199mg/dLで、20歳以上65歳未満の糖尿病境界域者。対象者数:41人。ターミナリアベリリカ由来没食子酸の摂取量:試験食品 20.8mg/日 対照食品0mg/日
宮元ら:薬理と治療,45(8),1365-1372,1372,2017より改編 *研究レビューのうち代表的なデータを引用
*ターミナリアベリリカ由来没食子酸
ターミナリアベリリカ*は、食後に上昇しやすい中性脂肪を抑えることが報告されています。
【試験概要】摂取方法:試験食品及び対照食品を、脂質を多く含む食事(ラード・バター入りコーンポタージュ、プレーンベーグル)をとる前に摂取。摂取前〜摂取6時間後の中性脂肪変化量から算出。対象者:健常成人。対象者数:34人。ターミナリアベリリカ由来没食子酸の摂取量:試験食品 20.8mg/日 対照食品0mg/日
草場ら:薬理と治療,43(8),1175-1180,2015より改編 *研究レビューのうち代表的なデータを引用
*ターミナリアベリリカ由来没食子酸
*1 ターミナリアベリリカ由来没食子酸 *2 BAトレンドラボによるアンケート調査。調査対象:男性経営者/ジムインストラクター各30名(2019年9月13日~20日)
カラダが資本ですから、10年後も健康で、仕事をしていたい。昔から食べるのが好きで。これ飲んで今まで通り食べられるのが一番! 親子でね。
このサプリは大人向けだから僕世代が持っててもカッコいいよね。
高橋英樹さん
俳優・タレント
周りから、食べ過ぎ!と言われるほど美味しいものが大好き(笑)でも見た目の変化も気になるし、後悔したりも。こんな神様みたいな成分があったなんて!
スッキリした自分と健康維持の強い味方ですね。
高橋真麻さん
フリーアナウンサー・タレント
動く身体でいるために、糖質を含め食生活には気を付けています。生活習慣、睡眠、ターミナリアで、数年後も今と変わらない体、見た目、コンディションでいたい。
これがあれば大好きな唐揚げを思い切り楽しめて、最高!
中澤佑二さん
元サッカー日本代表選手
DNA検査をしたら脂質を吸収しやすい体質らしく、なるべく脂質の取り過ぎには気をつけてます。この成分には期待しています。
食前に飲むだけだから、続けられます!
大口智恵美さん
モデル・ブランドプロデューサー
糖質の摂りすぎは、仕事のパフォーマンスに影響します。
ターミナリアファーストは、長期的に見ても投資効果が高い習慣だと思っています。
坂口孝則さん
経営コンサルタント・コメンテーター
20年近く前から自ら糖質制限を実践し、管理栄養士として糖質制限の理論と実践を指導しています。
「食事を愉しみたい」とおっしゃる方が多いです。
大柳珠美さん
管理栄養士・糖質制限エキスパート
*BAトレンドラボによるアンケート調査。調査対象:男性経営者/ジムインストラクター各30名(2019年9月13日~20日)
血糖値上昇の原因となる糖質は、極端に制限すると栄養バランスを崩すことにも。食後の血糖値の上昇を抑える食べ方を身に付けることが大切です。注目成分「ターミナリアベリリカ*」とともに、健やかな毎日を送ってほしいですね。
一般社団法人 臨床栄養実践協会 理事長 足立香代子先生
*ターミナリアベリリカ由来没食子酸
多くの方を担当して思うことは、努力して制限しようとすると続きづらいということ。手軽なサプリメントなど自分にあった方法を選びましょう。
専門家 工藤孝文先生
職業柄、体は動かしてますが、焼肉やラーメンもよく食べちゃうので飲んでます。カッコよく年を重ねたいですから。
プロスノーボーダー 青木さん(43歳)
以前はご飯を80グラム台までと決めて、糖質制限をしたこともありました。でもお米が大好きで…これならできます。
助産師 木邨さん(37歳)
トランぺッターとして人前に立つ以上、いつも良いパフォーマンスを出したい。お酒も飲むのでこの成分はうれしいですね。
ジャズトランペット奏者 細川さん(51歳)
水泳やジョギングなど運動を心がけていましたが、中性脂肪は標準よりも高めと言われました。主人と一緒に飲んでいます。
主婦 みやざとさん(47歳)
取引先との会食も多いのですが、意識してきませんでした。最近、数値が気になるので、続けています。
会社経営者 安倍さん(62歳)
ジム通いや糖質制限を心がけていますが、面倒なことも多くて・・・。その点ターミナリア*1は食事前に飲むだけ!手軽で良いですね。
マナー講師 竹沢さん(56歳)
*1ターミナリアベリリカ由来没食子酸
*個人の感想であり効用ではありません。*取材時の年齢です。
食事の前に1回4粒飲むだけ *1回4粒目安
持ち歩きもスマートに
品質管理を徹底したGMP基準の工場で製造
(GMP認証番号:21113、15508)
「ターミナリアファースト」は、食事の前に摂っていただくことをお勧めしております。1日1~2回、水などと一緒にお飲みください。例えば朝食や夕飯など、糖質や脂肪の多いものをお召し上がりになる場合、それぞれの食事の前に4粒ずつ飲む習慣が理想的です。
芳ばしい香りは、メイン成分である「ターミナリアベリリカ由来没食子酸」特有の100%天然由来の香りです。効果のことを最優先に考え、香りを消すための余計な加工や合成香料の配合などは一切しておりません。この香りこそが、優れた効果を発揮するターミナリアベリリカの含有量の豊富さの証です。
食品ですので、他のサプリメントや健康食品との併用は特に問題ありません。お薬を服用されている方は、医師や薬剤師にご相談の上ご使用いただくことをお勧めします。ターミナリアベリリカ由来抽出物中の没食子酸などの成分が鉄と結合することで、鉄の吸収を阻害する可能性があります。貧血のお薬を服用されている方は特にご注意ください。
表示義務のある特定原材料7品目*1、および推奨表示とされている20品目*2を含む原料は配合しておりません。アレルギーをお持ちの方は、原材料名をよくご確認の上お飲みください。
*1:えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生 *2:あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
食事の糖や脂肪の吸収を抑える
注目成分「ターミナリアベリリカ」主配合
*1回4粒目安
届出表示:本品には、ターミナリアベリリカ由来没食子酸が含まれます。ターミナリアベリリカ由来没食子酸には、食事に含まれる糖や脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑える機能があることが報告されています。食後に上がる血糖値や中性脂肪が気になる方に適した食品です。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。